サポートを受ける

お電話でのご登録・ご相談も承っております。

フリーコール 0120-959-755

月~金曜(祝・祭日を除く) 9:00~18:00

  1. 登録販売者 求人・転職TOP
  2. お役立ち情報
  3. 業界コラム
  4. 業界トピックス
  5. 登録販売者必見!店長職の職務経歴書は書き方が決まっている【サンプル付】
業界コラム 業界トピックス

登録販売者必見!店長職の職務経歴書は書き方が決まっている【サンプル付】

登録販売者必見!店長職の職務経歴書は書き方が決まっている【サンプル付】

登録販売者必見!店長職の職務経歴書は書き方が決まっている【サンプル付】

こんにちは、登録販売者転職のアポプラス登販ナビライターチームです。

「登録販売者の店長職で転職したいけど、職務経歴書の書き方がわからない」
「職務経歴書の上手な書き方を知りたい」

店長職希望の登録販売者が職務経歴書を書くとき、このように思う方もいると思います。そもそも職務経歴書とは、自分がどのような業務をおこなっていたのかという職歴を記すものです。そのため、業務として何をやってきたのかを丁寧に棚卸していくことが大切です。

この記事では、店長職を目指す登録販売者に向けた職務経歴書のテンプレートから、上手な書き方まで解説いたします。また、職務経歴書を提出した後に「しっかり見直しをすればよかった......」とならないように、提出前の確認事項も本記事でチェックしましょう。この記事を読み終える頃には、職務経歴書の上手な書き方がわかります。

目次

店長向け!職務経歴書をテンプレート化

店長向け!職務経歴書をテンプレート化

店長職への転職を目指している方に向けて、職務経歴書のテンプレートを5つご紹介いたします。

  • 職務要約
  • 職務経歴
  • 活かせる経験・知識
  • 資格
  • 自己PR

職務要約

職務要約には、今までの職務経歴や実績をわかりやすく簡潔に伝える文章を書きましょう。職務経歴書のつかみに当たる職務要約を簡潔に記載することで、あなたの全体像をつかんでもらいやすくなるからです。その結果、あなたに対する興味を引き出すことができ、職務経歴書全体を読んでもらいやすくなるでしょう。なお、職務要約は以下のように書くのがおすすめです。

◯◯大学を卒業後、医薬品の販売や老人ホームの運営をおこなう株式会社◯◯に入社。ドラッグストアの販売員として従事し20xx年からは副店長、20xx年から店長として店舗の売上管理や在庫管理、部下のマネジメントに取り組んでおりました。競合店舗との違いなどを分析し、所属店舗の顧客に寄り添った商品の陳列や接客に尽力しました。その結果、直近2年間は前年比110%の売上を達成しています。

職務経歴

職務経歴は、会社名・規模・実績・業務内容など、実際に自分がおこなっていた内容について具体的に記載しましょう。特に店長職への転職では、実績や業務内容について適切に書く必要があります。実績や業務内容を明示することで、あなたの能力・経験値をストレートにPRできるからです。具体的にいいますと、以下のように職務経歴を作成するとよいでしょう。

【職務経歴の例】

期間 20xx年xx月〜20xx年xx月 20xx年xx月〜20xx年xx月
会社名 ◯◯株式会社 △△株式会社
配属 ◯◯店 △△店
役職 正社員として勤務 店長として勤務
業務内容 発注業務
店舗レイアウト
ディスプレイの整備
販売・接客
アルバイトの教育
シフト管理
発注業務
店舗レイアウト
ディスプレイの整備
販売・接客
部下のマネジメント
売上管理
アルバイトの採用・教育
店長会議への参加
実績 接客に関する社内コンテスト1位獲得
店長代理や補佐業務を兼任
20xx年xx月 店長昇格
他店舗の分析により集客の拡大
来客数前年比120%拡大
店舗売上前年比110%拡大
正社員10名のマネジメント

活かせる経験・知識

店長として業務していく中で培ってきた、経験や知識を簡潔に記載しましょう。店長として活かせる経験や知識があることをアピールすることで、あなたに対する興味をさらに高められます。例えば、以下のように箇条書きで内容を記載するとわかりやすくておすすめです。

  • 人材育成スキル
  • 仕入れ・販売管理・人件費など店舗経営にかかわるマネジメント全般
  • PCスキル(Excel・Word・PowerPoint)
  • 年間売上目標達成のため、施策の提案・実行

資格

登録販売者の業務と関連する資格を持っている場合は漏れなく記載しましょう。登録販売者と親和性のある資格を持っていることをアピールすることで勉強熱心さをPRでき、向上心の高さを示せるからです。具体的にいいますと、以下のように記載するとよいでしょう。

  • 介護食コーディネーター(2014年4月取得)
  • 生活習慣病予防プランナー(2016年6月取得)
  • 薬事法管理者(2018年8月取得)

自己PR

自己PRは、職務経歴では書けなかった自分の強みや魅力などのポイントを簡潔に記載しましょう。自分の強みや魅力をアピールすることで自分の人間性、つまりは自分を採用すべきほかの理由を採用担当者に伝えられるからです。例えば、以下のように前向きなキーワードを含む自己PRを作成するとよいでしょう。

【長所・強みを表すキーワードの例】

イメージ キーワード 使用例
前向きのイメージ 積極的 指示された仕事だけでなく、自ら考えて行動する積極的な人間です。
明るく社交的なイメージ 明るい お客さまから、明るい対応で気持ちよくお買いものができたと褒められました。
エネルギッシュで強いイメージ 負けず嫌い 負けず嫌いなので、営業成績もNo1を目指します。

引用元:厚生労働省|職務経歴書職務経歴書の作り方(P17)(2022年6月3日時点)

自己PRは書ける内容が幅広く自由度の高い項目です。応募企業が求めている人物像をしっかり把握して、自分にどのような強みがあるのかをアピールしていきましょう。

店長職希望の登録販売者必見!上手な書き方

店長職希望の登録販売者必見!上手な書き方

店長職を希望する登録販売者にぜひ知っていて欲しい上手な職務経歴書の書き方を4つご紹介いたします。

  • 募集要項に合致する職務経歴書を書く
  • 店長職に必要なスキル・能力を調べPRする
  • 自己PRではマネジメント力と販促力をアピール
  • 5W1Hで具体的に書く

募集要項に合致する職務経歴書を書く

職務経歴書は、募集要項に合致する内容を書くことが大切です。募集要項は、企業が欲しい人材像を示しているわけですから、その内容に合致することで採用の可能性を高めることができるからです。以下のような募集要項を例に書くとよいでしょう。

【募集要項に合致する職務経歴書の例】

項目 募集要項 職務経歴書の記入例
業種 ドラッグストア 希望勤務先はドラッグストア
資格(応募条件) 登録販売者資格 登録販売者資格を所持
勤務時間 シフト制 シフト対応可能
募集内容 接客販売業務
店舗運営業務
マネジメント業務(店長)
接客の経験有
店舗運営業務の経験有
マネジメント業務(店長)の経験有

募集要項を事前にしっかりと確認し、採用担当者が「おっ!」と思うような職務経歴書を作成しましょう。もしも何を優先して書くべきかわからないときは、ご相談ください。

店長職に必要なスキル・能力を調べPRする

職務経歴書には、店長職に必要なスキル・能力を調べてPRするとよいでしょう。企業によっては販促のほかに求めるスキル・能力があるかもしれないからです。例えば、ドラッグストアの登録販売者の店長に求められるスキル・能力には以下があります。

  • 店舗運営:在庫管理・商品管理など
  • スタッフのマネジメント:スタッフの採用・教育・評価・シフト作成など
  • クレーム対応

自己PRではマネジメント力と販促力をアピール

自己PRでは、マネジメント力と販促力をアピールしましょう。店長職は基本的に売上・利益を求められる職種であり、それらの数値を達成するために必要な能力・経験値・行動力を持っているかどうかをチェックされるからです。例えば、以下のような内容を記載するとよいでしょう。

【アピールポイントと具体例】

アピールポイント 具体例
スタッフに合わせたモチベーションの管理
  • 1人1人に合わせた目標設定
  • 定期的な面談の実施
スタッフの成長・実績
  • スタッフの目標達成に向けて指導
  • 数名のスタッフをリーダー・副店長へと昇格
  • 主体的に動けるスタッフの育成
スタッフの新規採用活動
  • 新規採用時の面接に尽力
  • 店舗運営の戦力となった人材を2年間で計10名採用
教育マニュアルの作成
  • 教育マニュアルによりスタッフの販促力の底上げ
  • 同じミスを繰り返さない体制作りの促進
店舗在庫管理
  • 適切な在庫管理で、売れ残り商品前年比1割減少
売上向上のための計画・実績
  • 1年間の目標売上の設定
  • 1ヶ月ごとに店舗売上をスタッフと共有・ミーティングの実施
  • 商品の魅力を伝えるべく、ディスプレイ・ポップの刷新
売上目標達成状況・売上の前年度比
  • 売上目標3年連続達成
  • 売上目標前年比110%に対して、今期店舗売上前年比120%達成

5W1Hで具体的に書く

職歴が5W1Hで具体的に書かれているか確認してみましょう。職務経歴書の完成度を高めるためには、具体性のある内容になるよう、細やかな部分にまで配慮しなければなりません。そうすることで、こちらの伝えたいことが採用担当者に伝わりやすくなります。以下の内容に沿って職務経歴書を確認してみてください。

【5W1Hでかけているかチェックする】

いつ 職場の在籍期間
西暦表記
どこで 在籍企業
店舗地域
どんな 役職
役割
誰に 社内関係者
顧客
採用担当者
何を 職務・業務
商品
サービス
どれくらい 企業規模
金額
来客数
接客数

職務経歴書を提出する前に確認すること

職務経歴書を提出する前に確認すること

職務経歴書を提出する前に確認するべきことを3つご紹介いたします。

  • 誤字脱字がないか
  • パッと見で理解できるレイアウトになっているか
  • キャリアシートとの矛盾がないか

誤字脱字がないか

職務経歴書を提出する前に、誤字脱字は確実に確認しましょう。誤字脱字があると「しっかりしてない人なのかな」「ミスが多そう」といったマイナスイメージにつながりかねないからです。特に以下の表現は誤字脱字に気づきにくいため、入念に確認しましょう。

  • 数字(実績・日付など)
  • 固有名詞(企業名・人名など)
  • 普段使わない単語

特に数字などは細かい部分ですが、金額のケタを誤ってしまうと、採用担当者が受ける印象も大きく変わります。固有名詞に関しては、見たことのない企業名や人名ですと、間違えやすい傾向にあります。しかし、採用企業や担当者の名前を間違えることは失礼に値しますから、確実に確認しておきたい部分です。

パッと見で理解できるレイアウトになっているか

職務経歴書の内容が、パッと見で理解できるレイアウトになっているか確認しましょう。パッと見で理解できるレイアウトにすることで、採用担当者にスムーズに内容を確認してもらうことができるからです。例えば、ハローワークの職務経歴書の書き方では、以下のようなレイアウトが推奨されています。

標題や見出しを強調してメリハリを付けましょう。大文字や太文字、下線、冒頭に1.2....などの番号を振ったり、■や●などの装飾を付けるほか、<  >や【  】で囲むなどの方法があります。

そのほか、記載の一部について、①や②などの番号を振ったり、※や・などの記号を付けて箇条書きにしたり、表形式にする方法もあります。

引用元:厚生労働省(ハローワーク)|職務経歴書の作り方・パンフレット(3P)(2022年6月2日時点)

注意点として、装飾のための記号や括弧の使いすぎはやめましょう。かえって見にくくなるばかりか、幼稚なイメージを持たれかねないからです。装飾や括弧は適度に使用するよう心がけましょう。採用担当者も人間ですから、見やすい職務経歴書の方が印象はよいでしょう。提出前にレイアウトの確認は確実におこなってください。

キャリアシートとの矛盾がないか

職務経歴書とキャリアシートに矛盾がないか確認しましょう。キャリアシートは職務経歴をまとめた書類ですから、職務経歴書の内容と矛盾が生じると、情報の整合性が取れないため確認が必要です。例えば、以下の内容について矛盾が生じていないか確認しましょう。

【キャリアシートとの矛盾の確認】

キャリアシート 職務経歴書 注意するポイント
職務歴・その他特記すべき事項 職務経歴 日付
企業名
職務の内容
特記すべき事項(実績)
資格・免許 資格 資格名
獲得日付
職業能力のまとめ 活かせる経験・技術・知識・自己PR 内容に相違がないか

引用元:厚生労働省|キャリアシートの記入について|職務経歴(2022年6月3日時点)

上記を見てみますと、職務経歴書とキャリアシートは、内容が似通っていることがわかります。特にキャリアシートの『職業能力まとめ』では、職務経歴書の『活かせる経験・技術・知識|自己PR』のどちらとも内容に矛盾が生じないよう注意しましょう。

まとめ|職務経歴書の書き方もご相談ください

職務経歴書は、自分の職歴を棚卸しして採用企業にアピールするためのものです。特に登録販売者が店長職として転職する場合、店舗の責任者になるわけですから、採用企業もしっかり吟味して採用をおこなうでしょう。

本記事を参考に丁寧に職務経歴書を作成して、採用企業から「ぜひ採用したい」と思われるような職務経歴書を作成してみてください。

もしも職務経歴書をうまく作れないときは、一度アポプラス登販ナビにご相談ください。経験豊富な当社コンサルタントが丁寧にアドバイスをさせていただきます。

過去の記事 OTC(一般用医薬品)が登録販売者に与えた影響は大きい!「2分の1ルール」撤廃で起きること
新しい記事 登録販売者の転職はエージェントにお任せ!おすすめ転職サイトをご紹介