サポートを受ける

お電話でのご登録・ご相談も承っております。

フリーコール 0120-959-755

月~金曜(祝・祭日を除く) 9:00~18:00

  1. 登録販売者 求人・転職TOP
  2. お役立ち情報
  3. 業界コラム
  4. エリア別情報
  5. 【2022年最新】高収入の転職も狙える?東京×登録販売者求人を分析してみた
業界コラム エリア別情報

【2022年最新】高収入の転職も狙える?東京×登録販売者求人を分析してみた

【2022年最新】高収入の転職も狙える?東京×登録販売者求人を分析してみた

【2022年最新】高収入の転職も狙える?東京×登録販売者求人を分析してみた

こんにちは、登録販売者転職のアポプラス登販ナビライターチームです。

より効率よく高収入を目指すなら、求人票を見る際に給与面などの情報をチェックするのがマストです。これは登録販売者も例外ではありません。特に給与テーブルが高く設定されている都市部で働くと、どの程度のメリットが期待できるのでしょうか。
そこで本記事では、東京を中心とした登録販売者の求人情報を分析します。東京での就職や転職を検討中で詳細を知りたい方、現在お住まいの地域やお勤めの地域の傾向と比較したい方の参考になれば幸いです。

【目次】

登録販売者必見!データから見る東京のドラッグストアの特徴

東京のドラッグストアの特徴

ドラッグストア業界全体の傾向と、東京の市場規模の特徴や傾向は以下のとおりです。これから東京で働くことをご検討中の方はもちろん、すでに東京や近隣地域で登録販売者として活躍している方もご参考になさってください。

2021年におけるドラッグストア業界全体の売上と動向

経済産業省の調査と分析によると、ドラッグストア・家電大型専門店・ホームセンターで構成される専門量販店3業態は、2020年はコロナ禍により苦戦が続く業界が多数あるなかで好調な成績を維持、翌2021年も前年比増を維持したのはドラッグストアのみとのことです。
ドラッグストアの販売額遷移について、2021年は前年比0.3%増、店舗数に至っては前年比3.7%増でした。ドラッグストア業界では2015年から前年比5〜6%増、2021年も小幅ながら堅調な足取りで伸びています。
商品別寄与度分解(データ全体を100としたときの各構成要素の増減分)は、食品は前年増を維持したものの、「家庭用品・日用消耗品・ペット用品」、「ヘルスケア用品(衛生用品)、介護・ベビー」は減少しました。これは、前年に生じたコロナ特需の反動によるものと考えられます。

人口動態などから見る東京の市場規模

東京都の発表によると、2022年7月時点の東京都の人口は14,036,078人。同年7月時点で人口が多いのは、世田谷区(約94万人)、練馬区(約75万人)、大田区(約74万人)、足立区(約70万人)、江戸川区(約70万人)とのことです。人口増加数は前月比6,352人、このうち区部は5,599人増、市部は748人増、島部は16人減でした。
ここから、東京都は圧倒的な人口数を誇り、特に23区を中心に増加傾向にあることがおわかりいただけると思います。
東京が持つ特性ですが、他の道府県よりも人口が多いことで消費者数と需要の高さがあり、小売業・卸売業における年間商品販売額は約186兆円で全国の約34%、全国トップであることが挙げられます。

東京都の特色

東京都は、エリアごとに異なる特色があります。

  • 都心・副都心エリア(千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区、文京区、豊島区)
  • 城東エリア(台東区、墨田区、荒川区、足立区、葛飾区、江東区、江戸川区)
  • 城南エリア(品川区、大田区、目黒区)
  • 城西エリア(世田谷区、中野区、杉並区、練馬区)
  • 城北エリア(北区、板橋区)
  • 北多摩エリア(三鷹市、調布市、小金井市、府中市、武蔵野市、狛江市、東村山市、小平市、国分寺市、国立市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、西東京市、立川市、昭島市)
  • 南多摩エリア(八王子市、日野市、町田市、多摩市、稲城市)
  • 西多摩エリア(青梅市、日の出町、羽村市、あきる野市、瑞穂町、福生市、檜原村、奥多摩町)
  • 島嶼エリア(大島町、利島村、新島村、神津島村、三宅村、御蔵島村、八丈町、青ヶ島村、小笠原村)

一例を出すと、都心・副都心エリアは政治・司法・行政の各機関と大企業の本社や本店が集中しており、首都機能の中心的位置づけです。最東部の城東エリアは千葉に隣接しており、都内で最も人口と事業所数が多いエリアです。都内にある事業所の約4割が城東エリアにあり、製造業がさかんな地域でもあります。
こうした都心部に対して、最西端にあり神奈川県と山梨県に隣接する南多摩エリアは、丘陵地帯には田園風景が残り、大手企業の研究所や大学・研究機関も多いです。
島嶼エリアは、伊豆諸島、小笠原諸島の2島で構成されています。豊かな自然の宝庫で独自の文化と名産品で知られています。
東京で働くには、こうした地域性についてもある程度把握しておくのが良いでしょう。

登録販売者なら抑えておきたい実は東京地盤のチェーンドラッグストア

東京地盤のチェーンドラッグストア

東京に本拠地があるドラッグストアとそれぞれの特徴についてご紹介します。

ウエルシア(東京都千代田区)

企業理念でもある「お客様の豊かな社会生活と健康な暮らしを提供します」にもとづき、既存のドラッグストアの枠組みを越え、地域における生活のプラットフォーム化を目指しています。全国のドラッグストアと手を取り合いながら、多様性を認め成長し続けることで2022年には売上高1兆円超えを達成しました。

マツモトキヨシ(千葉県松戸市)

全国展開する大手ドラッグストアチェーンの一つとして知られています。グループ理念「未来の常識を創り出し、人々の生活を変えていく」とグループビジョン「美しさと健やかさを、もっと楽しく、身近に。」のもと、グループ各社の自由と自立を尊重しているのが特徴です。

ぱぱす(東京都墨田区)

「あなたの町の生活便利店」として、東京都内全域でのグループシェア拡大を目指す地域密着型ドラッグストアです。2006年にはマツモトキヨシの子会社となり、現在はマツキヨココカラ&カンパニーグループです。

ココカラファイン(横浜市港北区)

2008年にセガミメディクスとセイジョーが経営統合したのに伴い、株式移転によりココカラファイングループが設立し誕生したドラッグストアです。

クリエイトSD(神奈川県横浜市)

1975年に横浜市緑区で開業したみどり薬局が規模を拡大し、誕生したドラッグストアです。

ウェルパーク(東京都立川市)

コーポレートスローガンでもある「健康で豊かな毎日のお役立ち」とお客様宣言と品質宣言のもと、関東1都3県に140店舗を展開しています。

スギ薬局(愛知県大府市)

愛知県西尾市に第一号店を出店以来、関西・北陸・中部・関東エリアで1,500店舗以上を展開する調剤併設ドラッグストアです。リアルとデジタルを融合させたトータルヘルスケア戦略が特徴で、地域になくてはならないドラッグストアへの成長を目指しています。

トモズ(東京都文京区)

設立当初から続く経営理念「医療の一端を担う小売業としてお客様の健康で豊かな生活に役立つ、かかりつけ薬局を目指す」の実現に向け、調剤薬局併設型ドラッグストアを運営しています。特に調剤薬局業が全体の売上高に占める割合が多いです。

ケイポート(東京都品川区)

お客さまに対して、満足・安心・信頼・責任を提供する日と健康の専門拠点を謳っています。医療分野では健康サポートや予防医療、美容分野でお客さま個々人に適した商品やサービスを提供するためにできることを考えた事業展開をしているのが特徴です。

ミネ医薬品(東京都渋谷区)

企業理念「健康寿命延伸を支える」とビジョン「地域いちばんの情報発信者を目指す」から、健康サポートと医療サポートの循環循環に努めています。首都圏特化型の店舗展開と最先端医療にも対応可能な専門性と機能性を追求した薬局づくりを進めているのが特徴です。

ユニバーサルドラッグ(東京都北区)

「お客様に満足していただける企業になる」という理念のもと、お客さまの満足を追求した商品・サービスの提供体制の構築を進めています。

くすりの福太郎(千葉県鎌ケ谷市)

1957年に福化粧品として創業、2002年に現在の名称に商号変更をしたドラッグストアです。2007年には、ツルハホールディングスのグループ会社となり新たなスタートを切りました。

登録販売者が東京で働くとしたら?給与や転職動向など

登録販売者が東京で働くとしたら?給与や転職動向など

ここまで東京の特徴と、東京および関東に本拠地があるドラッグストアと各社の特徴をご紹介しました。
ここでは、本サイトに掲載されている求人票を参考にしながら、時給相場や募集形態の傾向について解説します。

時給相場

2022年の東京都最低賃金は1,072円です。この金額は、全国的に見ても高い部類に入ります。
東京都にあるドラッグストアで登録販売者としてパート勤務をする場合、時給相場は1,100〜1,500円で、比較的実入りがよいと考えてください。なお、企業によっては「未経験者歓迎」「3時間勤務から可能」「社割制度使用可能」などを求人票に記載していることもありますので、立地条件だけでなくこうした点にも注目すると良いでしょう。
ドラッグストア勤務で正社員として働く場合の年収は300〜500万円、契約・嘱託社員はやや下がり260〜480万円となり、どちらともかなり幅があります。こうした幅が生じる背景には、販売ノルマの有無と目標金額、登録販売者以外の資格の取得状況、店舗規模などが関係していることもあります。

募集形態の傾向

2022年9月現在掲載している求人案件は、ドラッグストア1,683件、スーパー・ホームセンター・ディスカウントストア・家電量販店・免税店70件、調剤薬局48件、その他3件です。この数年は新規開店するドラッグストアが多いこともあり、このような傾向が生じたのかもしれません。
雇用形態は、正社員1,623件、契約・嘱託社員59件、パート181件、紹介予定派遣21件、派遣社員57件でした。正社員案件の次に多いのはパートです。どちらを選ぶかは、ご自身のキャリアプランや家庭の事情などを考慮し、より自分の希望にマッチしているものを選びましょう。
「求人票はたくさんあるけれど、どうやって選べばいいかわからない」とお考えの方は、転職コンサルタントによるサポートを利用することをおすすめします。転職相談はもちろん、今までの経歴の棚卸し、求人案件のご案内、興味を持たれた企業や医療機関との取次などのサポートをいたします。

東京での勤務を検討中の登録販売者の皆さまへ、転職コンサルタントからのコメント

海外旅行客の訪日が徐々に緩和されていることもあり、都心部での採用ニーズも活発になってきています。転職をご検討中でしたら、まさに今がチャンスでしょう。
転職活動は独力でも可能ですが、よりスムーズに進めるためにも転職コンサルタントに相談していただくことをおすすめします。皆さまがご検討中の企業に入社した登録販売者のリアルな声をお伝えできますので、企業を選ぶ際の参考にしていただけるでしょう。避けて通ることのできない面接を無事突破するにはしっかりした準備が必要ですので、面接対策にも力を入れています。
なお、第三者に相談することで、ご自身の現在の市場価値もわかります。「そもそも転職活動はベストな行為なのか」などについても、担当の転職コンサルタントが客観的な視点からアドバイスさせていただきますので、どうぞ気軽にご相談ください。

まとめ|東京で高収入を目指したい登録販売者はコンサルタントに相談しよう

東京で高収入を目指したい登録販売者はコンサルタントに相談しよう

東京は人口と産業が集中しており、年間商品販売額は全国トップです。ドラッグストアの店舗数は年々増加傾向にありますので、これから東京で働くことを検討中の登録販売者の追い風にもなるでしょう。
東京都の最低賃金は高額に設定されていることに加え、登録販売者を有していることが有利に働きやすいため、さまざまなバイトの中でも高収入を期待できる部類に入るでしょう。 正社員勤務を目指す方は、求人票を見るときには給与面はもちろん、年間休日日数や福利厚生などの情報にも注目してください。
求人票を見てもわからないことが出てきたり、就職や転職に不安がある場合には、転職コンサルタントにご相談ください。

過去の記事 静岡県における登録販売者の派遣・紹介予定派遣という働き方について
新しい記事 【2022年最新】高収入の転職も狙える?大阪×登録販売者求人を分析してみた