サポートを受ける

お電話でのご登録・ご相談も承っております。

フリーコール 0120-959-755

月~金曜(祝・祭日を除く) 9:00~18:00

  1. 登録販売者 求人・転職TOP
  2. お役立ち情報
  3. 業界コラム
  4. 基礎知識
  5. ドラッグストアの正社員はきつい?登録販売者が転職を考えたときにとるべき3つの行動
業界コラム 基礎知識

ドラッグストアの正社員はきつい?登録販売者が転職を考えたときにとるべき3つの行動

ドラッグストアの正社員はきつい?登録販売者が転職を考えたときにとるべき3つの行動

ドラッグストアの正社員はきつい?登録販売者が転職を考えたときにとるべき3つの行動

こんにちは、登録販売者転職のアポプラス登販ナビライターチームです。

昨今、ドラッグストア市場全体の売上が好調に推移している中、ハードな労働環境が求められ、転職を検討している登録販売者もいるのではないでしょうか。しかし、登録販売者という仕事の価値や需要が高まる中、容易に転職してしまうのはもったいないことです。

そこでこの記事では、正社員の登録販売者が転職を考えたときに考えてほしいポイントや取るべき行動についてまとめています。現在、正社員の登録販売者で転職について考え始めている方は、最後まで読んでいただき、転職をすべきかどうか今一度見つめなおす機会にしてみてください。

目次

ドラッグストアの正社員がきつい理由

ドラッグストアの正社員がきつい理由

まずは、ドラッグストアで働く正社員の登録販売者にとって、仕事がきついと感じる理由について見ていきましょう。

売上目標やノルマがきつい

基本的に、登録販売者とは消費者の健康のために医薬品についてアドバイスをおこなう役割ですが、最終的には医薬品を販売することが仕事でもあります。とくに、登録販売者の主な職場であるドラッグストアは小売業にあたり、売上ノルマや目標が定められているケースがほとんどです。

ほかにも大手ドラッグストアチェーンでは販売推奨品というノルマも存在します。会社として売りたい商品・売上目標が定められており、従業員は売りたいと思っていない商品でも、お客さまへ勧めて販売しなければなりません。

また、昨今のドラッグストアの傾向として、日用品販売に力を入れている店舗が多く、さまざまなキャンペーンやそれに対する売上目標が課せられていることでしょう。

登録販売者としては医薬品販売の仕事に従事したつもりが、こうした売上重視の仕事に追われストレスを感じる方は少なくありません。

拘束時間が長い

ドラッグストアは年中無休で朝から夜まで長時間営業の場合がほとんどです。正社員勤務の場合は、ただでさえ営業時間が長いうえに、営業時間外でもシフトの管理や欠員補充、商品の管理といったさまざまなタスクが課せられて仕事の拘束時間が長くなってしまいがちです。

このような状況では休憩時間や休日もままならず精神的にも余裕がなくなり、辞めたくなってしまうのも無理はないといえます。

休みにくい

ドラッグストアの勤務体制は、基本的にシフト制となっています。アルバイトやパートの場合はシフト通りに勤務するだけですが、正社員はそうはいきません。希望休にしたい日があったとしても、他のスタッフがいなければ、出社しなければなりません。また、急な欠員の場合も正社員が穴埋めしなくてはならないケースが多く発生します。休みたいときに気軽に休めない状況は、会社を辞めたいと感じる大きな理由になるでしょう。

人間関係がうまくいかない

ドラッグストアに限らずどのような職場にもいえることですが、職場にはいろいろな性格の従業員がいます。
その中には、正社員だけでなく、パートやアルバイトという勤務形態が異なるスタッフが多数おり、仕事に対する意識が違うのは当然です。すべての人とうまく付き合っていくことは不可能に近いといえます。しかし正社員は、職場の従業員をまとめ、職場環境を良好にする役割があります。従業員同士のいざこざがあれば仲介し、自分の苦手な人に対しても、妥協することが必要です。

正社員の登録販売者は、医薬品販売とは違う仕事の部分でもストレスを感じることが多いといえます。

キャリアアップを目指しにくい

シフト管理や発注業務、店舗運営など正社員の登録販売者は数多くの仕事を抱えています。そのような中では、目の前の仕事で手いっぱいになってしまい、将来のことを考える余裕がなくなってしまいます。

また、役職に空きがない職場だと、いくら頑張っても店長やエリアマネージャーなどの昇格を目指せず、仕事への意欲を削いでしまう原因となっています。

責任感のある人こそ、自分を追い込みがち

正社員の中でもとくに責任感が強い人は、自分を追い込んで仕事をしてしまい、結果的につらい思いをしてしまう傾向にあります。職場のためと思うがあまり、無理をして身体に支障をきたしてしまう正社員の方もいるでしょう。

責任感があることは悪いことではありませんが、自身のコンディションが崩れない程度に仕事をすることがベストでしょう。

登録販売者が転職を考えたときに取るべき3つの行動

登録販売者が転職を考えたときに取るべき3つの行動

このように、ドラッグストアで働く正社員の登録販売者が仕事をきついと感じることにはいくつかの理由があり、そのような状況から抜け出すために、今の職場を退職し転職したいと考える方も少なくありません。しかし、仕事がきついからといって、いきなり転職へ舵をとるのは危険です。転職が頭に浮かんだら、まずは以下の3つの行動をとるようにしましょう。

辞めたい理由を深堀りする

まず、なぜ自分がその職場をやめたいのか、その理由を深く掘り下げて考えてみましょう。給料が低いから、やりがいが感じられないから、人間関係が悪いから、休みが取りづらいからといった具体的な原因を見つけ、その要因は本当に解決できないものか、解決策を探ります。例えば、残業が多いことが原因ならば残業の原因となっている要素について考えてみましょう。人手不足やあるいは不得意な作業に時間がかかりすぎている、などといった新たな事実が見えてくるはずです。転職こそ労力や新しい人間関係の構築に労力が必要になるため、まずは転職せずに現状を改善する方向で、いろいろと試してみるとよいでしょう。

上司に交渉する

勤務体制や人間関係で悩んでいる場合は、店長やエリアマネージャーといった上司に相談し、問題解決の手助けを求めるのも有効な方法です。あなたのキャリアを大切に考えてくれる上司なら、仕事がつらいことを正直に話しても、きっと何らかのアドバイスをしてくれるはずです。
自分で解決できないことでも、上司に相談することで改善される可能性があります。自分だけで抱え込まず、一度上司に相談してみましょう。

誰かに相談する

上司に相談しづらい場合は、友人・知人や他の登録販売者仲間に相談してみるのもよいでしょう。仕事がつらいと感じているときは、物事を悪い方向にとらえ、視野が狭くなってしまいがちです。第三者の冷静な視点から、解決のヒントがつかめるかもしれません。

改善が見込めない場合は転職を検討しよう

上記のようなアクションを試してみて、それでも改善できないと判断した場合は、転職を検討しましょう。登録販売者が活躍できる場所は年々拡大しています。選択肢は多いはずなので、思い切って一歩を踏み出してみましょう。

転職エージェントへ相談してみるのも一案

転職エージェントへ相談してみるのも一案

転職を考えているけれど、どうすれば理想の転職先を見つけられるかわからないとお考えの方は、登録販売者専門の転職エージェントを利用することをおすすめします。転職エージェントを利用することで2つの大きなメリットがあります。

メリット1.今の仕事が合っているかを知れる

まず、転職エージェントは現在の仕事が合っているかどうかを判断して、あなたに最適な働き方を提案してくれます。さまざまな項目から適性や強み・弱みを見極め、自分自身についてより深く知ることは転職活動において重要です。転職した後で同じようなストレスを抱えないためにも、転職エージェントを活用して自己分析をおこないましょう。

メリット2.業界の最新情報を持っている

転職エージェントは、その業界の最新情報を常に持っています。自分一人で転職活動をしていると、求人サイトや求人票からしか情報収集はできません。しかし、業界の動向や店舗の裏側を周知している転職エージェントに登録すれば、そのような情報を入手できるため、転職成功の確率は大きくアップするといえます。

おすすめは業界大手の「アポプラス登販ナビ」

登録販売者の転職エージェントは数多く存在しますが、アポプラスキャリアが運営する「アポプラス登販ナビ」は、登録販売者専門の転職エージェントなのでおすすめです。

業界最大手といわれる「アポプラス登販ナビ」は、登録販売者に特化した多くの求人を保有しており、その数は業界トップです。登録販売者専門コンサルタントの中には登録販売者の資格保有者や、ドラッグストア店長経験者などもおり、登録販売者として仕事をするうえでの悩みを相談することができ、心構えも学ぶことができます。

登録・利用は無料でおこなえますので、まずは気軽に「アポプラス登販ナビ」の無料転職サポートサービスに登録してみてはいかがでしょうか。

「アポプラス登販ナビ」の無料転職サポートサービスを受けてみる

まとめ|ドラッグストアの正社員がきついと感じたら、まずは誰かに相談して、焦らず転職を考えよう

ドラッグストアで働く登録販売者の正社員が「仕事がきつい」と感じる理由にはいくつかの要因があります。現在の職場に限界を感じているのであれば一人で考え込まず、まずは誰かに相談して、辞めたい理由を掘り下げましょう。それでも解決できない場合は、転職を考えてみてはいかがでしょうか。また転職活動の際は、転職エージェントを上手く活用することをおすすめします。上記でご紹介した「アポプラス登販ナビ」をぜひご検討ください。

過去の記事 登録販売者はダブルワーク(副業)可能?かけもちの条件や注意点を解説
新しい記事 【登録販売者の転職】理想の就職先を探そう!ホワイト企業を見分ける5つの条件