サポートを受ける

お電話でのご登録・ご相談も承っております。

フリーコール 0120-959-755

月~金曜(祝・祭日を除く) 9:00~18:00

  1. 登録販売者 求人・転職TOP
  2. お役立ち情報
  3. 業界コラム
  4. 業界トピックス
  5. マツモトキヨシ勤務経験者に聞いた!働いてぶっちゃけどうだった?気になる実態アンケート
業界コラム 業界トピックス

マツモトキヨシ勤務経験者に聞いた!働いてぶっちゃけどうだった?気になる実態アンケート

マツモトキヨシ勤務経験者に聞いた!働いてぶっちゃけどうだった?気になる実態アンケート

マツモトキヨシ勤務経験者に聞いた!働いてぶっちゃけどうだった?気になる実態アンケート

こんにちは、登録販売者転職のアポプラス登販ナビライターチームです。

高齢化社会におけるセルフメディケーションの推進により、ドラッグストアの需要は年々高まっています。病院にかかる前に、まずはドラッグストアでケアをしたいと考える人も多いのではないでしょうか。そのため、医薬品の知識を提供する登録販売者はドラッグストアにとって欠かせない人材です。

今回は、大手ドラッグストアチェーンのマツモトキヨシで働いた経験がある登録販売者を対象にアンケートを実施しました。実際の勤務経験者にアンケートを実施していますので、マツモトキヨシで働きたいと考えている登録販売者は、職場や社内の雰囲気を知る参考にして下さい。

目次

今回実施した調査の概要

今回実施した調査の概要
  • 調査対象:マツモトキヨシで登録販売者として働いたことがある方
  • 調査方法:インターネットによる任意回答
  • 調査日:2023年9月19日~
  • 調査人数:37人
  • 在籍:在籍中82.4% 退職済11.8% 答えられない5.9%
  • 雇用形態:正社員96.4% 契約社員3.6% パート・アルバイト0%

今回の調査では、現職者と5年以内の退職済みの方を対象にアンケートを実施しております。データ数は少ないものの最新の情報が反映されており、信頼性の高いアンケート結果です。

登録販売者の実情!マツモトキヨシに入社したきっかけは?

登録販売者の実情!マツモトキヨシに入社したきっかけは?

はじめに、回答者がマツモトキヨシに入社するまでの傾向やきっかけを調査しました。

ドラッグストア勤務何社目でマツモトキヨシに入社した?

こちらの質問に対して以下のように回答がありました。

1社目の入社
42.9%
2社目の入社
25.0%
3社目の入社
10.7%
4社目以降での入社
21.4%

上記回答結果から、1社目でマツモトキヨシに入社した方が4割、2社目で入社の方も4人に1人の割合でいるとわかりました。

数あるドラッグストアの中で、マツモトキヨシで働こうと思った理由は?

次に、マツモトキヨシで働こうと思った具体的な理由を紹介します。アンケートの結果は以下のとおりです。

待遇(給与、役職、休日など)がよいから
42.9%
会社業績・安定性に魅力を感じたから
32.1%
ネームバリューがあるから
21.4%
自分が成長できそうと感じたから
21.4%
自宅から近いから
21.4%
自分の強みを活かせそうと感じたから
7.1%
知人に勧められたから
3.6%
社風が合っていると感じたから
3.6%
その他
7.1%
答えられない
7.1%

回答結果からマツモトキヨシに入社した方がもっとも重視しているのは、給与や役職、休日などの待遇であるとわかりました。ネームバリューがあり会社が安定している点に魅力を感じている方も多いようです。また、自分の強みを活かしたり成長したりできる企業と判断している方が多い結果となりました。

マツモトキヨシの選考はぶっちゃけどう?登録販売者の声

マツモトキヨシの選考はぶっちゃけどう?登録販売者の声

続いては、マツモトキヨシの選考内容について紹介します。登録販売者としてドラッグストアの選考を受けるとき、どのような雰囲気でおこなわれているのか気になるのではないでしょうか。こちらでは、マツモトキヨシの選考を受けた方の実際の声を見ていきます。

マツモトキヨシの選考はどんな雰囲気?

現職者と5年以内に退職済みの方が回答した、マツモトキヨシの選考の雰囲気は以下のとおりです。

和やか
42.9%
ラフ
32.1%
淡白
10.7%
厳粛
10.7%
和気あいあい
10.7%
その他
7.1%

選考試験は一般的に緊張するものですが、4割以上の方が「和やか」と回答しています。また、「ラフ」や「和気あいあい」なども合わせると8割を超えており、多くの方がリラックスして選考試験に臨めたとわかります。

マツモトキヨシ以外のドラッグストアにも応募した?

次に、マツモトキヨシに入社した方が他のドラッグストアにも応募していたかを調査しました。回答結果は以下のとおりです。

応募し内定した
35.7%
応募したがマツモトキヨシのみ内定した
32.1%
応募していない
28.6%

アンケートから7割近くの方が他のドラッグストアにも応募していたとわかりました。また、他のドラッグストアにも内定していた方は3.5割おり、複数の選考を受けた中で最終的にマツモトキヨシを選んだ方が多いと判断できます。

他社にも内定した登販に聞きました!なぜマツモトキヨシを選んだの?

他社の内定も決まっていた登録販売者が、最終的にマツモトキヨシを選んだ理由を調査しました。アンケート結果は以下のとおりです。

より会社業績が安定していたから
50.0%
より待遇(給与、役職、休日など)が良かったから
40.0%
より自分が成長できそうと感じたから
30.0%
よりネームバリューがあったから
20.0%
より自分の強みを活かせそうと感じたから
20.0%

ドラッグストアの中でも大手のマツモトキヨシは会社業績が安定していることから、最終的に入社を決めた方が多いようです。また、待遇面のポイントも高く、マツモトキヨシをより自分の強みを活かして成長していける環境であると判断した方が多いと見受けられます。

働いた経験があるからわかる!登録販売者目線でマツモトキヨシを徹底解剖

 働いた経験があるからわかる!登録販売者目線でマツモトキヨシを徹底解剖

次に、マツモトキヨシで働いた経験がある人が感じた強みや弱みを紹介します。また、働いてみて周りの方に入社をおすすめできるかも調査しました。転職を考えるうえで、実際の雰囲気を事前に知ることは大切です。アンケート結果から実際の働きやすさを把握しましょう。

実際に働いた登録販売者が思う、マツモトキヨシの強みとは?

マツモトキヨシで実際に働いた経験がある登録販売者が感じた強みの調査結果は以下のとおりです。

残業が少ない
32.1%
給与が高い
21.4%
休みが取りやすい
17.9%
昇給・昇進の機会がある
17.9%
若手から活躍できる
17.9%
職場の雰囲気がよい
14.3%
研修制度が充実している
7.1%
社内割引制度(商品を安く買える)
7.1%
裁量権が高く意見も出しやすい
3.6%
とくにない/わからない
21.4%

アンケート結果から、残業が少ないことや給与が高い、休みが取りやすいなど働きやすい環境が整っている面を強みと感じている登録販売者が多いと判断できます。また、昇給や昇進の機会がある、若手から活躍できるなどの回答も多く、マツモトキヨシはキャリアアップにも前向きな姿勢であるとわかります。

登録販売者のぶっちゃけ!マツモトキヨシの弱みとは?

企業の強みとあわせて気になるのが弱みです。アンケートの結果を通して見えるマツモトキヨシの課題は以下のとおりです。

時間外労働が長い
32.1%
給料が安い
28.6%
休みが取りづらい
17.9%
連休が取りづらい
17.9%
キャリアアップしにくい
14.3%
人間関係が悪い
14.3%
レジ業務ばかりで医薬品が売れない
3.6%
その他
10.7%

マツモトキヨシで働いた経験のある登録販売者の3割以上が、時間外労働が長いと感じています。また、ここでは休みや連休が取りづらいなどの回答も多く見受けられたものの、先にご紹介したとおり「休みが取りやすい」という回答も多かったため、休みの取りやすさは店舗により異なるということがわかります。
ただし「通し勤務が多い」の項目に対する回答は0%と、残業は発生するものの休憩時間はしっかり確保できていることがうかがえます。

マツモトキヨシへの入社を友人、知人、家族へおすすめしたい?

マツモトキヨシへの入社を周りの人におすすめできるかどうかの質問に対する回答は以下のとおりです。

おすすめする
39.3%
おすすめしない
50.0%
答えられない
10.7%

マツモトキヨシへの入社を周りにおすすめしたいと感じている登録販売者は4割近くいる結果となりました。小売業界ならではの忙しさからおすすめできないと感じている方もいますが、働きやすい環境が整っており、やりがいをもって働いている人も多くいるとわかります。

マツモトキヨシで働く現役登録販売者に、今後について聞いてみた!

マツモトキヨシで働く現役登録販売者に、今後について聞いてみた!

マツモトキヨシに在職中の登録販売者を対象に、今後社内で挑戦してみたいことや改善してほしいことを調査しました。アンケートの結果から、マツモトキヨシで働く登録販売者がどのような意識を持って業務に取り組んでいるかがわかるでしょう。

マツモトキヨシで今後チャレンジしてみたいことは?

マツモトキヨシで働く現役の登録販売者が今後挑戦したいことは以下のとおりです。

店舗管理者になる
25.0%
本社スタッフになる
14.3%
SV(スーパーバイザー)になる
10.7%
店舗スタッフのシフト管理
3.6%
とくにない
42.9%
答えられない
3.6%

結果から、店舗管理者や本社スタッフとしての勤務を希望している登録販売者が多いと判断できます。本社勤務になると土日休みの可能性が高いため、今後のライフスタイルの変化にあわせたキャリアアップとして考えている方が多いようです。

マツモトキヨシに今後求めることはある?

最後に、現役登録販売者が今後マツモトキヨシに改善してもらいたいポイントを紹介します。アンケート結果は以下のとおりです。

待遇(給与、役職、休日など)の向上
50.0%
業務負担の軽減
17.9%
他店舗との交流
10.7%
キャリアアップの機会増加
7.1%
とくにない
14.3%

登録販売者が長く安定して働くために欠かせない待遇面の向上を回答した方が5割です。また、小売業であるため店舗によっては多忙な日々が続いてしまい、業務負担の軽減を望む登録販売者もいると考えられます。

また、他店舗との交流やキャリアアップの機会を増やしてほしいとの声もあがっており、個人や店舗としての成長を考えている登録販売者も多いとわかります。

まとめ|マツモトキヨシは登録販売者にとって成長できる職場だった!

今回のアンケート調査の結果から、マツモトキヨシは登録販売者が働きやすい環境が整っていると感じている方が多い傾向であるとわかりました。ただし、人によっては時間外労働が長く、給与が安いと感じているようです。勤務中の忙しさは店舗によって異なるため、マツモトキヨシのすべての店舗で時間外労働が多いとはいえません。しかし、少なからず課題点として挙げられているため、この課題を改善し、より働きやすい職場環境を整備することが求められています。

また、マツモトキヨシで登録販売者として働きたいと考えている方は、職場環境が整っている店舗求人の見極めが大切です。お住まいのエリアで登録販売者の求人募集を探したい方は、アポプラス登販ナビから検索できます。

今回お伝えしたアンケート結果は、実際にマツモトキヨシで働いた経験がある登録販売者の生の声です。こちらの情報を参考にしつつ、働きやすい職場を探していきましょう。

アポプラス登販ナビでは、マツモトキヨシをはじめとしたドラッグストアの求人を豊富に取り扱っています。業界を知り尽くしたコンサルタントが面談から求人紹介、面接対策など一貫してサポートいたしますので、転職に対して不安を抱えている人もまずはお気軽にご相談ください。

過去の記事 【登録販売者向け】スギ薬局勤務経験者に聞いた!働いてぶっちゃけどうだった?気になる実態アンケート
新しい記事 医薬品2類と3類が統合へ?「医薬品の販売制度に関する検討会」をわかりやすく解説【登販が知っておきたい最新ニュース】