サポートを受ける

お電話でのご登録・ご相談も承っております。

フリーコール 0120-959-755

月~金曜(祝・祭日を除く) 9:00~18:00

  1. 登録販売者 求人・転職TOP
  2. お役立ち情報
  3. 業界コラム
  4. 現場で活かす知識
  5. 【登販必見】鎮痛剤「イブ」の種類や効能、副作用について徹底解説!
業界コラム 現場で活かす知識

【登販必見】鎮痛剤「イブ」の種類や効能、副作用について徹底解説!

【登販必見】鎮痛剤「イブ」の種類や効能、副作用について徹底解説!

【登販必見】鎮痛剤「イブ」の種類や効能、副作用について徹底解説!

鎮痛剤「イブ」のシリーズには複数の種類があるため、どの商品をお客さまにすすめればよいか迷いますよね。このコラムでは、各商品の成分配合と分量、「使用上の注意」や副作用について解説します。また、最後に各商品の使いわけについても説明していますので、日々の接客にぜひ取り入れてみてください。

目次

登録販売者が知っておくべき「イブ」の配合成分

登録販売者が知っておくべき「イブ」の配合成分

「イブ」シリーズの商品は、成分や分量がそれぞれ異なります。まずは、各商品の成分の違いについて確認していきましょう。

「イブ」の成分・分量

「イブ」シリーズの商品は、解熱鎮痛成分のイブプロフェンを中心とした配合になっています。次の表は、各商品の成分・分量をまとめたものです。大きくわけて、主成分のイブプロフェンが200mgのものと150mgのものがあり、さらにその他の補助成分が含まれるものがあります。

成分
イブプロフェン
酸化マグネシウム
アリルイソプロピル
アセチル尿素
無水カフェイン
イブ
150mg
-
-
-
イブA錠
150mg
-
60mg
80mg
イブA錠EX
200mg
-
60mg
80mg
イブクイック頭痛薬
150mg
100mg
60mg
80mg
イブクイック頭痛薬DX
200mg
100mg
60mg
80mg

※成分量は、1回服用量あたり

各成分の働き

  • イブプロフェン
    解熱鎮痛成分です。生理痛や頭痛の痛みのもと(プロスタグランジンの生成)を抑制します。
  • 酸化マグネシウム
    制酸成分です。胃酸を中和して鎮痛成分の吸収を促進し、同時に胃粘膜を保護します。
  • アリルイソプロピルアセチル尿素
    鎮静成分の一つです。鎮痛効果を高めます。
  • 無水カフェイン
    鎮痛補助成分です。こちらも鎮痛効果を高めます。

登録販売者の服薬指導「イブ」の「使用上の注意」

登録販売者の服薬指導「イブ」の「使用上の注意」

「イブ」シリーズの商品の「使用上の注意」を把握する時は、先に成分ごとの「使用上の注意」を確認するのがよいでしょう。ここでは、「イブプロフェン」と「アリルイソプロピルアセチル尿素」の主な「使用上の注意」をご紹介します。

各成分の「使用上の注意」

  • イブプロフェン
    「イブ」シリーズに含まれるイブプロフェンの「使用上の注意」の内容は、次の通りです。

【「イブ」シリーズにおけるイブプロフェンの主な「使用上の注意」】

してはいけないこと
  • 本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人
  • 本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人
  • 15才未満の小児
  • 出産予定日12週以内の妊婦
相談すること
  • 次の診断を受けた人:心臓病、腎臓病、肝臓病、全身性エリテマトーデス、混合性結合組織
  • 次の病気にかかったことのある人:胃・十二指腸潰瘍、潰瘍性大腸炎、クローン病
参考:エスエス製薬「イブ」

なお、イブプロフェン製剤の「使用上の注意」は、商品によって内容が異なることがあります。この理由はかなり複雑なのでここでの説明は省略しますが、例えば「リングルアイビー錠α200」の「使用上の注意」は次の通りです。商品ごとに「使用上の注意」の内容を覚えるのは大変なので、イブプロフェン製剤の接客をする際は、添付文書を見ながらおこなった方が確実です。

【リングルアイビー錠α200におけるイブプロフェンの主な「使用上の注意」】

してはいけないこと
  • 本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人
  • 本剤又は他の解熱鎮痛薬,かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人
  • 15歳未満の小児
  • 医療機関で次の病気の治療や医薬品の投与を受けている人:胃・十二指腸潰瘍,血液の病気,肝臓病,腎臓病,心臓病,高血圧,ジドブジン(レトロビル)を投与中の人
  • 出産予定日12週以内の妊婦
相談すること
  • 次の診断を受けた人又はその病気にかかったことがある人:胃・十二指腸潰瘍,血液の病気,肝臓病,腎臓病,心臓病,高血圧,気管支ぜんそく,全身性エリテマトーデス,混合性結合組織病,潰瘍性大腸炎,クローン病
参考:佐藤製薬「リングルアイビー錠α200 添付文書」

アリルイソプロピルアセチル尿素

アリルイソプロピルアセチル尿素の「使用上の注意」は、次の通りです。とくに眠気の副作用があるため、自動車などの運転には注意が必要です。

【アリルイソプロピルアセチル尿素の主な「使用上の注意」】

してはいけないこと
  • 服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないこと
  • 服用前後は飲酒しないこと

登録販売者が説明すべき「イブ」の副作用

登録販売者が説明すべき「イブ」の副作用

イブプロフェンやアリルイソプロピルアセチル尿素の副作用について、確認していきましょう。

イブプロフェンの副作用

イブプロフェンの主な副作用としては、消化器障害や腎障害、肝障害、無菌性髄膜炎、アスピリン喘息などがあります。消化器障害は、解熱鎮痛成分全般で注意が必要な副作用ですが、イブプロフェンについても同様に注意します。

アリルイソプロピルアセチル尿素の副作用

アリルイソプロピルアセチル尿素では、眠気や薬疹などの副作用が知られています。また、反復摂取により依存を生じることがあるため、乱用にも注意する必要があります。

薬剤の使用過多による頭痛(薬物乱用頭痛)にも注意

片頭痛や緊張型頭痛に悩んでいる人が、頭痛薬を何度も飲んでいると、頭痛が慢性化してしまうことがあります。このような頭痛を、「薬剤の使用過多による頭痛」と呼びます。

解熱鎮痛薬には、大きくわけて、「単剤(解熱鎮痛成分のみ配合された商品)」と、「複合剤(解熱鎮痛成分の他、鎮静成分やカフェインなどの含まれた商品)」があります。「薬剤の使用過多による頭痛」は、複合剤の解熱鎮痛薬で多いことが知られており、これにはカフェインや鎮静成分の依存性が関係していると考えられています。

「薬剤の使用過多による頭痛」を防ぐため、解熱鎮痛薬を選ぶ時は、基本的に単剤をおすすめするようにしましょう。また、お客さまがいつも使っている「指定の商品」がある場合には、他の商品はすすめずに、そちらの商品を購入してもらうようにしてください。これは、複数の商品を混ぜて使うことで、「薬剤の使用過多による頭痛」を引き起こす可能性が高まるからです。

登録販売者必見!「イブ」の使いわけ

登録販売者必見!「イブ」の使いわけ

「イブ」シリーズの解熱鎮痛薬の比較表は、次の通りです。ここでは、これらの商品をどのようなお客さまにおすすめすればよいか、ケース別で記載します。

【イブシリーズの解熱鎮痛薬の比較表】

商品名
イブプロフェンの1回服用量
制酸成分の配合
鎮静成分の配合
(眠気の副作用)
イブ
150mg
なし
なし
イブA錠
150mg
なし
あり
イブA錠EX
200mg
なし
あり
イブクイック頭痛薬
150mg
あり
あり
イブクイック頭痛薬DX
200mg
あり
あり

副作用の少ないものがよい...①

普段、解熱鎮痛薬をあまり使わない方や、シンプルな成分配合のものを好まれる方には、①を選びます。また、先述した通り、複合剤には「薬剤の使用過多による頭痛」のリスクもあるため、お客さまに特段の希望がない限りは①のような単剤を選びましょう。なお、①には鎮静成分が含まれないため、眠気の副作用の心配もありません。

コストパフォーマンスを優先したい...①、②

①~⑤のうち、低価格帯の商品は①と②です。効果の強さや速さは気にしないというお客さまで、できるだけ予算を押さえたい方には、①や②がおすすめです。ただし、②は鎮静成分が含まれるため、副作用についてもしっかりと説明するようにしてください。

効果が高いものがよい...③、⑤

③と⑤は、イブプロフェンが1回量(2錠)中、イブシリーズで最大の200mg配合されています。③と⑤の違いは、制酸成分が配合されているかどうかです。そのため、お客さまに「胃をケアする成分」が入っていた方がよいかどうかを確認し、最終決定してください。ただし、③も⑤も鎮静成分が含まれるため、眠気の副作用があります。自動車をよく運転される方や、勉強する機会の多い学生さんなどには不向きですので、そちらについても確認してください。

なお、③はピンク色のパッケージであり、どちらかというと生理痛などで悩む女性向けの訴求がなされています。錠剤が小さくて飲みやすいなどの利点がある反面、男性には買いづらいかもしれません。

早く効くものがよい...④、⑤

④と⑤はどちらも、エスエス製薬独自の「クイックアクション製法」で作られています。「クイックアクション製法」とは、イブプロフェンにプラスして、鎮痛成分の吸収を速める効果のある酸化マグネシウムを安定的に同時配合し、イブプロフェンの速い溶出と吸収を実現したものです。なお、④と⑤はイブプロフェンの量が異なりますので、お客さまとご相談のうえ、決定してください。

接客事例

次のようなお客さまが来たら、皆さんはどのように対応しますか?

20代女性。主訴は生理痛とイライラ感。もともと生理痛に「イブ」を使っており、まったく効かないというわけではないが、もう少し効き目の強い薬があるかどうか知りたい。

対応例:まずは、生理痛がどの程度なのかを確認します。日常生活に支障が出ているレベルであれば、月経困難症などの婦人科疾患の疑いがあるため、この時点で受診勧奨します。症状がそこまでひどくない場合には、イブプロフェンの量が「イブ」よりも多く、さらに鎮静成分が含まれている、③の「イブA錠EX」などを試してもらうのもよいでしょう。なお、OTC(一般用医薬品)で痛みをカバーできない場合も、重大な病気の可能性があるため、「イブA錠EX」が効かなければ、一度医師に相談するようお伝えしてください。

まとめ|登録販売者はスムーズに「イブ」の説明ができるようにしよう

「イブ」はとても有名なブランドですので、接客で説明する機会が頻繁にあります。レジに入っている時などにも、一言、「こちらは眠気の副作用がありますが、よろしいでしょうか?」とお声がけするのもよいでしょう。お客さまにスムーズに説明できるよう、知識を整理しておいてくださいね。

執筆者:村松 早織(薬剤師・登録販売者講師)

執筆者:村松 早織(薬剤師・登録販売者講師)
株式会社東京マキア 代表取締役
登録販売者や受験生向けの講義を中心に事業を展開
X(旧Twitter)、YouTube等のSNSでは、のべ1万人を超えるフォロワー・チャンネル登録者に向けて、OTC(一般用医薬品)についての情報発信をおこなっている。

過去の記事 【現場で役立つ登録販売者の接客術】覚えておくだけでOK!自然な声かけフレーズ5選
新しい記事 【登販が知っておきたい!】PMSとは?おすすめの市販薬や接客のコツも紹介