サポートを受ける

お電話でのご登録・ご相談も承っております。

フリーコール 0120-959-755

月~金曜(祝・祭日を除く) 9:00~18:00

  1. 登録販売者 求人・転職TOP
  2. お役立ち情報
  3. 業界コラム
  4. 基礎知識
  5. 【登録販売者の転職】採用されない人によくある6つの特徴と対策
業界コラム 基礎知識

【登録販売者の転職】採用されない人によくある6つの特徴と対策

【登録販売者の転職】採用されない人によくある6つの特徴と対策

【登録販売者の転職】採用されない人によくある6つの特徴と対策

こんにちは、登録販売者転職のアポプラス登販ナビライターチームです。

転職市場における競争が激化する昨今、登録販売者として新たなキャリアを築くには転職成功のポイントをつかむことが重要です。働く意欲はあるのに採用されないという場合には、転職活動の過程の見直しと改善が欠かせません。本記事では、採用されない人に共通する6つの特徴と対策について紹介します。

目次

転職で採用されない登録販売者の特徴6つ

転職で採用されない登録販売者の特徴6つ

登録販売者は、医薬品の販売やカウンセリングに携わる専門職で需要も高い職種ですが、転職活動に苦戦する場合もあります。

転職で採用されない登録販売者には、どのような共通点があるのでしょうか。本章では、採用されにくい登録販売者の特徴を6つ紹介します。

求人選び

転職活動の第一歩は、求人選びから始まります。しかし、何も考えずに応募していては、採用の確率は当然低くなります。ここでは、自身の経験やスキルに見合った選択をするために知っておくべき、具体的なポイントを解説します。

①自分のキャリアに見合っていない

自分のキャリアと応募先の求めるものにギャップがある場合、多くの場合で採用の難易度はあがってしまいます。

医薬品の知識や接客の経験があれば、登録販売者としてどこでも働けるわけではありません。たとえば、ドラッグストアと製薬会社では、求められるスキルが当然違うでしょう。自分自身の強み・弱みをしっかりと把握し、自分のキャリアに見合った職場を志望することは非常に重要です。

②競争率の高い企業ばかり狙っている

登録販売者は需要が高く多くの求人があるとはいえ、人気のある企業ばかりに応募していると、高い競争率の中に埋もれてしまう危険性が高くなります。人気のある企業は、応募者数も桁外れに多く、他の応募者との差別化も困難です。

また、人気や競争率ばかりに目を取られ、企業とのミスマッチに陥ってしまう場合もあります。自分の適性や能力を活かせる環境を第一に考え、転職活動に臨むことが大切です

書類選考

応募する企業が決まれば書類選考へと進みますが、このステップでも注意すべきポイントがあります。書類選考で落とされないためには、どのようなことに気をつけるべきでしょうか。ここでは、採用されない登録販売者がやりがちな、書類選考における失敗要素を見ていきましょう。

③経歴や実務実績をアピールできていない

自分の経歴や実務実績をアピールできないというのは、書類選考で落とされる大きな要因です。企業は、求職者が今までどんな経歴を持ち、どんな仕事をしていたのかを優先的に知りたいと考えています。自分がこれまでどのような職場を経験し、どのような実績をあげてきたのかを、明瞭かつ具体的に伝えられる書類を提出することが重要です。

志望する企業が求職者に求めているものを考え、自分の能力や経歴を効果的にアピールしましょう。

④志望動機があいまい

志望動機があいまいで、なぜその会社で働きたいのかを明確に伝えられていない場合は、転職失敗のリスクがあがります。志望動機がはっきりしていないと、入社に対する熱意が低いと見なされても仕方ありません

志望動機は、応募者の人物像や企業との適合性を判断するための重要な要素です。自分にとって、その企業で働くことにどのような魅力があり、企業にとってどのようなメリットがあるのかをアピールしましょう。

面接

採用の最終的な判断材料となるのが面接であり、非常に重要なステップです。

そして、面接で落とされる登録販売者には、接客への適性や上昇志向の欠如などの特徴が見られます。ここでは、それらの特徴について詳しく見ていきましょう。

⑤接客に向いていない印象を与えている

登録販売者は、接客が主な仕事内容に含まれる場合があります。面接での振る舞いが、接客に向いていないという印象を与えてしまうと、採用されにくくなってしまうでしょう

面接官に対する態度やコミュニケーションは、そのままお客さまへの接し方にも反映されると考えられます。失礼な言動を慎むのはもちろんのこと、相手の話をよく聞き、求められている回答を適切に提示するコミュニケーション能力をアピールすることが重要です。

⑥上昇志向がない

面接の段階で、自己成長やキャリアアップへの意識が低いと感じられた場合、その応募者が長期的に会社で活躍する可能性は低いと判断されます。その結果、採用の決定にマイナスの影響を与える可能性大です。

上昇志向があることをアピールするためには、自分の将来に対しての具体的なビジョンを持ち、そのために、何を学び経験すべきかを明確にする必要があります。自分自身の長期的なビジョンと、企業のビジョンを一致させることも重要です

登録販売者が転職を成功させるコツ

登録販売者が転職を成功させるコツ

転職の成功には、計画性と自己理解が欠かせません。ここでは、登録販売者が転職を成功させる具体的なコツを紹介します。

企業分析をおこなう

企業分析は、企業の求める人材像を理解すると同時に、自分が働く環境として適しているかを見極めるためにおこないます。まずは自己分析をして自分が企業に求めるものを明確にします。そのうえで企業分析をおこない適性を判断しましょう。

企業分析は公式サイトだけでなく公式SNSや口コミを参考にするとさまざまな観点から企業が見えてきます。企業分析は転職を決めてすぐに始めるとミスマッチを防げ、自分に合わない企業を避けられます。

履歴書・職務経歴書は具体的な数値がカギ

履歴書・職務経歴書を作成する際には、具体的な数値を記載しましょう。たとえば、過去の販売実績や売上の比較など数値化できる実績があれば積極的にアピールします。

具体的な結果を数値として提示すると自分の能力を企業に明確に伝えられ、選考の過程を有利に進められます。数値とあわせて自分の特性や強みを応募先企業のニーズに合わせてアピールしましょう。

関連記事:ドラッグストアに就職・転職する人必見!受かる履歴書の書き方【サンプル付き】

キャリアプランを明確にする

転職活動を成功させるには自分のキャリアプランを明確にしましょう。企業は自社の理念やフィロソフィに合致する人材を求めています。自社の思想にマッチし、かつ一貫性があるキャリアプランの提示は企業側に採用したいと思ってもらえる可能性が高まります。

具体的なキャリアプランを示すためには「自分がその企業でどのような活躍ができるか」を考え、伝えることが大切です。たとえば「前職で売場づくりを戦略的におこなった結果、売上を20%アップできた。そのノウハウを活かして全店舗が売上向上や顧客満足度アップできる環境づくりをお手伝いしたい」など明確なビジョンを示しましょう。

面接は必ず練習をおこなう

自分の強みをアピールし面接を成功に導くためには、事前準備が大切です。よく聞かれる質問に対する回答を考えておくことはもちろん、実際に繰り返し練習することで自己表現のスキルを磨きます。

面接でよく聞かれる質問はある程度決まっています。なかでも、志望動機や転職の理由はほぼ確実に聞かれるため事前に回答を用意しておき、スムーズに答えられるように練習しておきましょう。

転職活動が不安な人は転職エージェントの利用がおすすめ!

転職活動が不安な人は転職エージェントの利用がおすすめ!

未知の環境に身を投じる転職活動は、多かれ少なかれ不安を感じるものです。期待と不安が入り混じる転職活動において、転職エージェントは心強いサポートを提供してくれます。ここでは、転職エージェントの強みを3つ紹介します。

おすすめの理由①企業の内情を教えてくれる

転職エージェントが持つネットワークは広く、企業の詳しい内情を教えてくれます。企業の経営状況や社風・離職率・内外の評判など、就職活動に必要な情報を提供してくれるはずです。

転職エージェントは、企業と密接な関係を築いており、企業の内部情報や業界事情を把握しています。個人的なリサーチだけではわからない情報も手に入れられる可能性があり、自分に合った職場環境を探すうえで非常に役立つことでしょう。

おすすめの理由②応募者の適性や希望に合った転職先を教えてくれる

転職エージェントは、求職者の適性や希望に合った転職先を紹介してくれるメリットがあります。エージェントは、求職者の職歴やスキル・キャリアビジョンなどを理解し、それに基づいて最適な企業を提案してくれるでしょう。

提案した企業で、どのような仕事を進め、どのようなポジションを目指していくのか、入社後の進路も一緒に考えてくれます。具体的なアドバイスをもとに、自分に合った転職先を見つけられ、企業とのミスマッチも少なくできるはずです。

おすすめの理由③面接に同行してくれる

転職エージェントには面接に同行してくれるサービスがあります。一人で面接に挑むと緊張や不安から力を発揮できない可能性がありますが、同行者がいると不安を軽減してくれます。

参考までに、「アポプラス登販ナビ」は面接同行サービスが充実しています。事前の面接練習から当日の同行、面接後のフィードバックまで一連の流れを全面的にサポート可能です。

アポプラス登販ナビキャリアサポート

まとめ|採用されやすいコツをおさえて転職を成功させよう

転職活動が不安な人は転職エージェントの利用がおすすめ!

本記事では、登録販売者の転職で失敗する人に共通する特徴を解説し、成功への対策を提供しました。

登録販売者の転職活動では目指すドラッグストアの分析や自身の経験のアピールが重要です。また、入社後の明確なキャリアプランの設定をおこなうと面接時にスムーズに応対ができるでしょう。

しかし、一人で転職活動を進めると客観的な視点が欠けたり、自分に適したドラッグストアを見つけにくかったりします。転職活動が不安な場合は転職エージェントの活用がおすすめです。「アポプラス登販ナビ」を運営するアポプラスキャリアでは、多くの企業への紹介・入社実績があり、企業ごとの特徴・ポイントを掴んだ書類の書き方や面接対策などのサポートが可能です。またこれらのサポートが可能な登録販売者専門チームのコンサルタントが皆様を力強くサポートいたします。登録販売者の転職にお悩みの場合は、「アポプラス登販ナビ」のキャリアサポートをご利用ください。

アポプラス登販ナビキャリアサポート
過去の記事 登録販売者試験合格に必要な勉強時間は?勉強法別スケジュールの組み方
新しい記事 【ドラッグストアで働く登録販売者必見】ポップの効果的な書き方を解説!