株式会社クリエイトエス・ディー
全店舗で「極めて感じの良い応対」を追求

1都7県で約693店舗、神奈川・東京に400を超える店舗を構え、住宅地への出店を中心とした地域密着型店舗展開で成長を続けるクリエイトエス・ディー。
お客様一人ひとりの悩みや症状をしっかりヒアリングする丁寧な接客により、ドラッグストア各社を対象に行った顧客満足度調査で2年連続No.1の評価を得ている。
株式会社クリエイトエス・ディーの注目求人
- ドラッグストア正社員川崎市宮前区【鷺沼駅】【登録販売者/求人/正社員】原則一日二交代制♪全社員通勤1時間以内の配属率100%!店長でも年間5連休以上は必...
- ドラッグストア正社員川崎市【鷺沼駅】【登録販売者/正社員/求人】残業は月平均10時間未満!高年収を目指せる!業績好調で店舗人員も多く配置できます!
- ドラッグストア正社員柏市【北柏駅】【登録販売者/正社員/求人】世帯主には2万5千円を支給♪住宅手当等の福利厚生も手厚く年収も業界トップクラスです!
- ドラッグストア正社員北区【王子神谷駅】【登録販売者/正社員/求人】業界トップクラスの高年収企業!人員体制が厚く残業時間が少ないです!
- ドラッグストア正社員北区【西ヶ原四丁目駅】【登録販売者/正社員/求人】配属先は通勤時間が1時間以内!年間5連休以上は必須取得!高年収企業です!
登録販売者・店長インタビュー
一人ひとりのレベルに応じたキャリアパス、研修内容が提供されている
上司やエリアマネジャーとの距離が近く、働き方の相談もしやすい

ドラッグストアでの5年間の店長経験を経て、2017年3月に入社しました。クリエイトエス・ディーの店舗を回った際、どこもスタッフ数が多く、一人ひとりが接客の時間をしっかりとれているという印象を受けました。実際に入社すると、1日8時間のシフト制と適切な人員配置が機能していて、スタッフみんなが余裕を持ってお客様と会話できていると実感しましたね。
エリアマネジャーや上司、先輩社員との距離が近く、コミュニケーションが取りやすいのも、当社の特徴だと思います。
訪店したエリアマネジャーが、商品の補充や売り場変更などを行っている様子を見て、ヒントをもらうこともたくさんあります。働き方やキャリアについて相談するとすぐ動いてくれるのも、働きやすさにつながっています。
私が最初に配属された店舗は、ヘルスケア・ビューティーケア商材のみを扱う駅ナカ店舗でした。
店長へのステップアップを考えると、食料品など幅広い商材を扱う経験が必要だと考え、エリアマネジャーに相談したところ、日用品を多く扱う近隣店舗への応援要員としてシフトを組んでくれたんです。
その後、大型店舗に異動して経験を積み、入社1年後には店長に。
社員一人ひとりの成長レベルをよく見てくれますし、「挑戦したい」と手を挙げればすぐに応えてくれるカルチャーがあるなと感じています。
スタッフ、お客様の立場を考えて、コミュニケーションを取る
現在店長を務める足立区内の店舗は、平日は会社員、土日は家族連れやご高齢の方など幅広いお客様層によって支えられています。
出勤したら店内を必ず一周し、ご高齢の方が店内をゆっくり回れるような通路幅になっているか、子ども向けの商品は子どもから見えやすい高さに置かれているかなどをチェック。
改善すべき点があれば、商品カテゴリーの担当スタッフに提案します。
ただ、「こうした方がいい」と断言するのではなく「この商品はここに置いた方がいいと思うんだけど、どう思いますか」と意見を聞いてから決めるように心がけています。
約30人いる従業員は高校生のアルバイトさんから50代のパートナーさん(パートタイマー)までいますので、相手の立場や経験、スキルを尊重し、指示するのではなく「こうしてくれますか」と依頼するスタンスで接しています。
売り場作りは常にエリアマネジャーと相談し、「この時期は、この商品をもっとも視認率の高い位置(お客様からよく見える位置)に置きたい」などと、自分の意見を伝えながら進めていきます。
いまや、同じ地域にドラッグストアが2~3店舗あるなど、競争は激化しています。
置いている商品そのものでの差別化は難しいですが、お客様一人ひとりの立場に立った丁寧な接客が「もう一度来よう」と思うお店を作っていくと思っています。
お客様との会話を大切にし、悩みに応えられるような接客サービスを心がけていきたいですね。
「ここが聞きたい!」登録販売者のホンネから迫る!
- Q:
登録販売者として、現場でのやりがいや現場から見た御社の特徴をお教えください。
- A:
うれしいのは、お客様から「前、ご案内いただいたお薬で体調がすごくよくなりました」などと声をかけていただけるときです。
また、店長になってからは、売れ行きを予想して導入した商品が、予想通りあるいはそれ以上に売れたときの喜びも大きいですね。数字で見えるのはシビアでもありますが、「次はこうしてみよう」と考えるヒントにもなり、毎日が勉強です。
- Q:
店舗での働き方について教えてください。
- A:
早番・遅番にわかれた1日8時間のシフト制が組まれています。早番であれば17時には業務が終わるため、プライベートの時間もしっかり取れます。
残業時間は月12時間程度。入社以来、20時間を超えたことはありません。
年に1度は5連休が取れるので、家族と旅行に行けるのもうれしいですね。エリアマネジャーが勤怠管理を徹底しており「5連休をちゃんと取っていますか?」などとチェックが入ります。
シフトが終わったらすぐ退社しようという意識から、オン・オフの切り替えがうまくなり、仕事への集中力が上がったことで業務も効率的に進められるようになりました。
また、給料形態が非常に透明化されていて、「自分は今この評価だからこの給与額」ということが明確です。
上司からのフィードバックで強みや弱みを客観的に教えてもらえるので、次は何を改善すべきかがわかり、モチベーションを保ちやすいです。
- Q:
現場で実際に行われている教育体制は?
- A:
店舗でのOJTを中心に、階層別のOff-JT研修も充実しています。新入社員の入社後研修やフォローアップ研修のほか、店長候補者のための研修、新任店長向けの研修などがあります。
また、登録販売者全員が当社独自のテストを毎月必ず受けており、常に新しい知識をキャッチアップ。最新の情報をもとに接客ができるような体制が整っています。
株式会社クリエイトエス・ディー
店長 登録販売者
諏訪 賢樹様
アピールポイント
お客様との時間をしっかり取るために、住宅地で店舗を展開

1都7県で約693店舗(うち、神奈川・東京に400店舗以上)を持ち、その約95%を、駅から距離のある住宅地立地にて展開しています。
お客様との関わりをしっかり持っていきたいという思いから、時間の流れがゆっくりとした住宅地をあえて選択。地域の方々が安心してお薬の相談や買い物に訪れる「健康ステーション」を目指しています。
「今、自分ができることの最大限をお客様のために」

お客様のために「極めて感じの良い応対」を追求し、期待を越える接客を目指してきたクリエイトエス・ディー。
ドラッグストア各社で行う月刊マーチャンダイジング“ドラッグストア顧客満足度調査”では2016年、2017年連続でNo.1を獲得。お客様に満足いただける品揃え、清潔感、接客の良さなどの総合評価で2連覇を達成しました。
スタッフ一人ひとりが、「どうしたらお客様がもう一度来店してくれるか」を考え、丁寧な接客を心がけています。
登録販売者の資格取得率はほぼ100%。教育・研修制度が充実

新入社員、店長候補、新任店長など階層別の研修が用意されているほか、登録販売者の無資格者には、月1回の教育の機会が用意されています。
クリエイトエス・ディーの資格取得率は業界内でも非常に高く、毎年ほぼ100%。現場はメンバーを研修に送り出すようシフトに協力的で、会社全体として合格をサポートする風土があります。
人事・採用担当者インタビュー
「ノルマ」がなく、自分で決めた目標に向けて取り組める
「ノルマ」がなく、自分で決めた目標に向けて取り組める

クリエイトエス・ディーは、従業員一人ひとりの主体性を大事にしており、会社から課される「ノルマ」は一切ありません。
自分で目標を決め、それに対する達成度で評価が決まります。
「この商品を○点売る」と、商品選定から売り上げ数字まで目標を掲げる人もいれば、「店内のこの仕組みを改善する」といった組織的な目標を立てる人もいます。
会社側からノルマを課さない理由は、お客様に商品を「売りつける」ことがないようにするためです。
本来、接客をする上で大切なのは、「目の前のお客様の症状を改善したい」「また来店していただきたい」
という思いです。しかしノルマがあると、お客様の症状やニーズに合った商品より、「売るべき商品」を優先してしまうこともあるでしょう。
お客様に喜んでいただくという、本質的なゴールを見失わないためにも、自分で立てた目標に向けて行動を決める環境の方がいい。
こうした考えから、「お客様のためになるのなら、まずはやってみよう」というチャレンジングなカルチャーも醸成されていると感じています。
スタッフ間の円滑なコミュニケーションが明るいお店を作っている

現在活躍している登録販売者には、「チームワークを意識して働ける」という共通項があります。
とくに入社後早いタイミングで店長になる中途入社の方は、スタッフ一人ひとりが楽しんで働けるよう気配りができたり、こまめに声をかけあったりとコミュニケーションを活発にとっています。
接客の質を上げるためには、スタッフ同士がうまく連携し、
お店全体が明るい雰囲気でなくてはいけない。
それがわかっている方は、周りへの感謝や敬意を払う気持ちがありますし、スタッフからも信頼されていると感じます。
当社は早番・遅番にわかれた1日8時間の完全シフト制なので、スタッフ間のコミュニケーションが自然に多く発生します。
他のドラッグストアで見られる変形労働時間制の場合、「今日は4時間、明日は12時間勤務」と流動的なので、同じ時間帯に働くスタッフも入れ替わりになり、じっくりとコミュニケーションが取れないこともあります。
当社はエリアごとの連携も多く、誰かと一緒に目標に向かうのが好きな人にとっては、とても働きやすい環境があると思います。
また、会社一丸となって残業を極力減らすために、機械化やオペレーション改善は常に行っており、「時間になったら次のシフトの人に任せる」という意識が浸透しています。
終わりが決まっているからこそ、仕事の生産性も上がり、いいサイクルが生まれているのではないでしょうか。
毎年約50店舗の新規出店があり、登録販売者ニーズがますます高まっている今、仕事とプライベートをどちらも大切にしながら働きたいという方には、最適な環境が待っていると思っています。
株式会社クリエイトエス・ディー
人事本部 採用教育部 採用教育課
課長
望月 康博様
2018年2月現在
株式会社クリエイトエス・ディー
事業内容 | ドラッグストア、調剤薬局の経営および在宅医療、健康相談会の実施 (医薬品・医療用具・健康食品・化粧品・ベビー用品・日用雑貨・ペット用品・菓子・ドリンクその他食品類の販売) |
---|---|
設立 | 1983年(昭和58年)5月19日 |
本社 | 〒225-0014 神奈川県横浜市青葉区荏田西2-3-2 |
店舗展開 | 693店舗 (2020年5月現在) |
企業の特色 | 私たちはお客様の近くにいて、お客様との『ふれあい』を大切にし、常にお客様に気持ち良くお買い物をしていただけるよう、「極めて感じの良い応対(挨拶)」を心掛けています。 |
従業員数 | 10,067名(2020年5月現在) |
株式会社クリエイトエス・ディーの注目求人
- ドラッグストア正社員川崎市宮前区【鷺沼駅】【登録販売者/求人/正社員】原則一日二交代制♪全社員通勤1時間以内の配属率100%!店長でも年間5連休以上は必...
- ドラッグストア正社員川崎市【鷺沼駅】【登録販売者/正社員/求人】残業は月平均10時間未満!高年収を目指せる!業績好調で店舗人員も多く配置できます!
- ドラッグストア正社員柏市【北柏駅】【登録販売者/正社員/求人】世帯主には2万5千円を支給♪住宅手当等の福利厚生も手厚く年収も業界トップクラスです!
- ドラッグストア正社員北区【王子神谷駅】【登録販売者/正社員/求人】業界トップクラスの高年収企業!人員体制が厚く残業時間が少ないです!
- ドラッグストア正社員北区【西ヶ原四丁目駅】【登録販売者/正社員/求人】配属先は通勤時間が1時間以内!年間5連休以上は必須取得!高年収企業です!
- ドラッグストア正社員北区【王子神谷駅】【登録販売者/正社員/求人】人員体制が厚く残業時間が少ない!業界トップクラスの高年収企業!
- ドラッグストア正社員板橋区【志村坂上駅】【登録販売者/正社員/求人】業界トップクラスの高年収企業!転勤あり、転勤なしの正社員を選べます♪
- ドラッグストア正社員板橋区【蓮根駅】【登録販売者/正社員/求人】東京+神奈川の店舗数は業界トップクラス!転勤あり、転勤なしの正社員を選べます♪
- ドラッグストア正社員町田市【鶴川駅】【登録販売者/正社員/求人】1人あたりの利用回数で大手ドラッグストア業界NO.1!高年収を誇る企業です!
- ドラッグストア正社員西東京市【田無駅】【登録販売者/正社員/求人】業界トップクラスの高年収!転勤ありなしを選べる!21時、22時までの営業店舗が多く女性...
他の職場レポートもチェックする
ウエルシア薬局(株)

(株)スギ薬局

(株)クリエイトエス・ディー

(株)クスリのアオキ

(株)ウェルパーク

(株)ツルハ

(株)マツモトキヨシ

(株)ぱぱす

ダイレックス

SEIYU

(株)カインズ

(株)ビックカメラ

ハッピー・ドラッグ

(株)カメガヤ

中部薬品(株)

クオール(株)

アイングループ

(株)コクミン

(株)ココカラファイン

(株)くすりの福太郎

(株)宮本薬局

(株)ユタカファーマシー

(株)ドン・キホーテ
