サポートを受ける

お電話でのご登録・ご相談も承っております。

フリーコール 0120-959-755

月~金曜(祝・祭日を除く) 9:00~18:00

  1. 登録販売者 求人・転職TOP
  2. お役立ち情報
  3. 業界コラム

業界コラム

ドラッグストア業界の最新ニュース、接客や陳列などの現場で使える知識、
自分の住んでいるエリアの市場が分かるエリア別情報、登録販売者の年収や本音など、
お役立ち情報満載のコラムを集めました。

サムネイル画像
業界コラム 基礎知識

登録販売者の研修中とは?業務でできること、できないこと。経験期間に必要な条件を解説

正規の登録販売者は、研修中の登録販売者に比べて、給与や転職などにおいて有利な面がたくさんあります。なぜこのようなことが起こるのか、一緒に見ていきましょう。 目次 ・正規の登録販売者と研修中の登録販売者の違いは何? ・研修中の登録販売者が「できること」「できないこと」 ・正規の登録販売者(店舗管理者)になる条件 ・研修中の登録販売者必見!経験期間の数え方 ・管理者要件を満たす場合の具体例 ・まとめ|研修中の登録販売者にはできることとできないことがある! …

サムネイル画像
業界コラム 著名人コラム・対談

【現役ドラッグストア店長直伝】登録販売者がオーラルを極めるべき5つの理由<登録販売者のキャリア>

皆さん登録販売者として医薬品販売に尽力されていると思いますが、医薬品以外の担当を持たれている方も多いはずです。今回は「オーラルケア部門」が登録販売者にとってもっとも重要視するべき部門である理由をお話しします。オーラルケア部門を担当している方はもちろん、それ以上に担当していない方にもよく読んでいただきたい内容です。 目次 ●お客さまに対しての視点 ・理由①「ターゲットが全年齢層」 ・理由②「季節性が全くない」 ・お客さまからの視点で考えると …

サムネイル画像
業界コラム 著名人コラム・対談

【指名の止まらない登録販売者を目指して】働きながら目標を達成する方法

あけましておめでとうございます。 皆さま、おそらく「今年こそは!」と様々な"目標"を設定し、やる気に満ち満ちていることでしょう。しかし、残念ながら多くの方が目標を達成することなく挫折し、毎年同じことを繰り返してしまいます。とくに多忙を極める登録販売者の仕事に圧倒されて「正直、目標どころではない」という方もいるのではないでしょうか? そこで本記事では、そんな日々に終止符をうつべく、なぜ目標は達成できないのか、どうすれば目標達成できるのかを心理学的に解説します。 目次 【指名の止まらない登録販売者を目指して】働きながら目標を達成する方法 ・自分に嘘をつくと…

サムネイル画像
業界コラム 現場で活かす知識

【登販が知っておきたい!】PMSとは?おすすめの市販薬や接客のコツも紹介

PMSとは、「premenstrual syndrome」の略であり、月経前症候群のことを指します。月経前の3~10日の間続く心と体の不調であり、月経開始とともに軽快もしくは消失するものをいいます。本コラムでは、PMSの病態やお客さま対応のポイントを、詳しく解説していきます。 参考:公益社団法人 日本産科婦人科学会「月経前症候群(premenstrual syndrome:PMS)」 目次 ・登録販売者が知っておくべき「PMS」の症状 ・登録販売者必見 PMSのお客さま対応 ・登録販売者が注意したい…

サムネイル画像
業界コラム 現場で活かす知識

【登販必見】鎮痛剤「イブ」の種類や効能、副作用について徹底解説!

鎮痛剤「イブ」のシリーズには複数の種類があるため、どの商品をお客さまにすすめればよいか迷いますよね。このコラムでは、各商品の成分配合と分量、「使用上の注意」や副作用について解説します。また、最後に各商品の使いわけについても説明していますので、日々の接客にぜひ取り入れてみてください。 目次 ・登録販売者が知っておくべき「イブ」の配合成分 ・登録販売者の服薬指導「イブ」の「使用上の注意」 ・登録販売者が説明すべき「イブ」の副作用 ・登録販売者必見!「イブ」の使いわけ ・まとめ|登録販売…

サムネイル画像
業界コラム 基礎知識

登録販売者が働きながら転職活動するのは難しい?メリット・デメリットや進め方のコツを解説

現役の登録販売者が転職を考えた際、今の職場を辞めずに転職活動する方もいるでしょう。しかし、仕事を続けながらの転職活動は使える時間が限られるため、効率よく進める必要があります。自分のペースで転職活動を進めたい方もいれば、専門家のサポートを受けてスピーディに進めたいと考える方もいるでしょう。 こちらでは、登録販売者が働きながら転職活動をするメリット・デメリットを紹介するとともに、アポプラス登販ナビのコンサルタントに聞いた働きながら転職活動を進めるコツや転職エージェントを利用するポイントなどを紹介します。 目次 ・登録販売者が働きながら転職する際は段取りが大切 …

サムネイル画像
業界コラム 現場で活かす知識

【現場で役立つ登録販売者の接客術】覚えておくだけでOK!自然な声かけフレーズ5選

登録販売者がドラッグストアで働く際、業務の一環として、お客さまへの声かけがあります。ドラッグストアに薬を探しに来たお客さまの中には、自分の症状に対してどの薬が合っているか知らない方も多くいます。そのようなお客さまに対して適切なサポートをおこなうために、はじめの一歩として声かけが必要です。 こちらでは、現場で働く登録販売者の役に立つ声かけのフレーズ紹介やポイントなどを紹介します。自然な接客でお客さまのお悩みを解決できるようポイントを身に付けましょう。 目次 ・登録販売者の接客で「声かけ」が重要な3つの理由 ・【シーンごとに解説】登録販売者の声かけ…

サムネイル画像
業界コラム 現場で活かす知識

【登録販売者向け】季節の変わり目に多い「寒暖差アレルギー」とは?おすすめの市販薬もご紹介

季節の変わり目になると「くしゃみが増えた」「風邪をひいていないのに鼻水が出る」といった声をお客さまから聞く機会が増えるでしょう。風邪や花粉症ではない人がくしゃみや鼻水の症状を訴えている場合、寒暖差アレルギーの可能性があります。 こちらでは、季節の変わり目に問い合わせが増える寒暖差アレルギーについて、症状や原因、対処法、おすすめのOTC(一般用医薬品)などを解説します。知識を深め、より的確なアドバイスができるようにしましょう。 目次 ・【登販が知りたい】寒暖差アレルギーとは?症状は? ・寒暖差アレルギーと混同される症状 ・【登販向…

サムネイル画像
業界コラム 業界トピックス

医薬品2類と3類が統合へ?「医薬品の販売制度に関する検討会」をわかりやすく解説【登販が知っておきたい最新ニュース】

医薬品の販売制度に関する検討会をきっかけに、医薬品2類と3類を統合する姿勢がみえてきています。統合により区分がシンプルになれば、お客さまへの情報提供もスムーズに進むでしょう。 本記事では、医薬品の販売制度に関する検討会の概要や2類と3類をまとめる理由、デジタル技術の導入に伴い登録販売者が意識すべきこと、今後登録販売者が接客時に意識したいことなどを紹介します。 目次 ・【登販要チェック】医薬品の販売制度に関する検討会とは? ・【登販必見】なぜ医薬品2類と3類の統合を検討するのか ・医薬品の販売制度に関する検討会が登販にもたらす影響…

サムネイル画像
業界コラム 基礎知識

登録販売者が同業他社へ転職する際の伝え方~円満退社のためのポイントや対応編~

近年はセルフメディケーションが推進され、自分の体を自分でケアする方が増加したことから、登録販売者の需要が高まっています。 医薬品の販路も広がっており、登録販売者はドラッグストアや調剤薬局、スーパー、ホームセンターなどさまざまな場面で活躍の機会が広がっています。そのため、働き先の選択肢が増え、可能性を見出して転職を検討する方もいるでしょう。 しかし、登録販売者が同業他社に転職する場合、いくつかの注意点を守る必要があります。今回は登録販売者が今の職場を円満退社し、新しい職場で気持ちよく働くためのポイントを紹介します。退職時に周囲への配慮を忘れないことが大切です。 目次 ・登録販売者が同業他社に転職…

アポプラス登販ナビの登録メリット

「アポプラス登販ナビ」は登録販売者が選ぶ、おすすめの登録販売者求人サイトNo.1※
「アポプラス登販ナビ」は登録販売者が選ぶ、おすすめの登録販売者求人サイトNo.1※
  1. 1
    医療人材業界30年の実績と「登録販売者専門」の豊富な知識が、理想の職場へつなぎます。 登録販売者に特化したチームで、企業と求職者のベストマッチングが実現できています。
  2. 2
    面接設定後の内定獲得率は80%以上、求人紹介から入社まで一気通貫サポート。 面接対策や面接同行をおこない、一人ひとりに寄り添ったサポートが高い内定率につながります。
  3. 3
    業界No.1の求人数。雇用形態や業態ごとに、求職者に合った働き方をご提案。 あらゆる業態で最多求人数を扱っており、さまざまな働き方をご提案いたします。
  • 「登録販売者専門求人サイト」9サイトを対象にしたサイト比較イメージ調査。
    調査実施:株式会社ドゥ・ハウス(2022年3月)